HOME 活動について 今後の方針 開催プログラム 体験活動研究会とは  
 お問い合わせ イルカ介在活動 何となくから確信へ  わんぱく AQUAキャンプ  
  子ども達と自然体験 研究成果と現場提供 セラピーキャンプ    
  健康とリラクゼーション イルカセラピー 健康体操     
  障がい児イルカ対応データ 人と水のつながり イルカセミナー    
アクアプロバイダーとは 指導者育成 活動報告  

曖昧さからの脱却

 私たち体験活動研究会は、「なんとなくいい感じ」「健康になるだろうから」という曖昧さを「なぜいい感じなのか」「何故健康になるのか」という確実性の実感へ変えることを研究しています。
 その為に研究施設、関連団体とのタイアップを実現し、地域連携コンソーシアムを設立し研究を進めています。


アクアトレーニングの開発

私たちはイルカ触れ合いを始めとする自然体験型事業においてアクアトレーニングの開発を地域連携コンソーシアムと協同で行っています。

(1)情動研究成果による発達教育
(2)青少年健全育成教育(コミュニケーション、人間対応)
(3)障がい者児童ならびに家族対応教育
(4)高齢者健康維持、機能改善教育
(5)障がい者触れ合い教育
(6)一般成人触れ合い教育
(7)その他


copyright(c)2009 体験活動研究会 All rights reserved.



協力団体リンク
 
   
 HOME 体験活動研究会とは   活動について 今後の方針  開催プログラム  活動報告   お問合せ